■永代供養をお考えの皆様へ■
永代供養・の場合、個人の思い・様々な事情があると思います。
そして何をどうしたらいいのか?わからないのではないでしょうか。
ホームページには目安として供養方法等記していきますが、あくまでお話・ご希望を聞き、供養方法、供養料等を相談したいと思っております。
わからないことなどあれば、気軽に電話・メールしてください。
永福寺永代供養塔は、様々なニーズに合わせて受付を行なっています。詳しくは永福寺までご相談ください。
■誰もが手を合わす■
有縁無縁の誰もが手を合わす。本堂前の明るい気持ちのいい場所です。
■合祀墓■
観音様の石仏の台座の中で観音様に護られながら安心【あんじん(法の功徳によって、迷いがなくなった安らぎの境地。)】の世界に。
■個人墓■
■位牌堂でも永代に供養■
■永福寺の永代供羪■
個人墓 ・合祀 ・分骨からお選びいただけます。
ご希望に合わせた丁寧なご供養を行います。葬儀から、各回忌ごとの法要、年始・お盆・年末・春秋彼岸のご供養を毎年、合同慰霊法要を行います。
ご希望があれば、親戚や友人などを寄せての法事を行うこともでき、いつでもどなたでも、供養塔、位牌堂へのご参拝は可能です。
申込時に住職とよく相談していただき、葬儀の仕方や埋葬方法の確認を行い、できる限りご意思を尊重したご供養を行います。
永福寺住職を導師とし、本堂を使用して葬儀を行うことも可能です。
納骨期間は、通常7回忌まで個別に安置し、その後は合祀にて埋葬いたしますが、33回忌までの個別安置等も可能です。(布施は要相談)
個人位牌を作り、位牌堂にて安置し、檀家同様にご供養いたします。
※檀家はもちろん、そうでない方もご利用できます
但し、永福寺信徒として祀る(臨済宗の法式での法要)ことが条件です
※永代供養料以外の御布施は必要ありません
詳しくは、永福寺までお問い合わせください
■永代供養■
【合祀墓・個人墓の供養詳細】
合祀の場合 住職と相談を
(供養料に含まれるものは以下の通りです
永代供養料
納骨費
石名札作成費
一周忌~三十三回忌、お盆等の法事供養料
合同慰霊法要費
個人位牌の作成費
位牌供養料
永年年間管理費
個人墓の場合 住職と相談を
永代供養料
納骨費
個人墓作成費
一周忌~三十三回忌、お盆等の法事供養料
合同慰霊法要費
個人位牌の作成費
位牌供養料
永年年間管理費
個別の埋葬